ライン

画生活より


 大正十一年は、日本に在つて西洋の画を観る機会が多かつた年である。農商務省の陳列館では仏蘭西の現代画が展列せられた。東京日々新聞樓上では、諸家研蔵の画を集めて観せてくれた。此の外大阪毎日新聞社でも松方氏購入の画を展観した。之れは遂に見なかつたが、農商務省のと、日々のだけでも、ざつと西洋近代画を代表したといつてもよい展覧会であつた。よい作家もあり、つまらぬ作家もあり、よい作家のものでも作のよくなかつたものもあり、よい出気栄えの作もあり、いろいろではあつたが、兎に角一年間に是等の展覧会は相当に美術家の注意を集めた。兎も角我画界にとつては、有意義な年であつたことは争はれぬ。
 よい作の来た内では、モネー、ゴヤ、ルノアルなどよい作であつた。セザンの作がどういふものか、未だ一向よい作が来ないのは遺憾である。生涯の作を知るものから見て、モネーの如きは、セザンの前に比較すべくもない作家だが、セザンのわるい作の側に、モネーのよい作を陳べると、モネーもさうつまらぬ作家でないと思はせる。モネーの画は態度の画であり、主張の画である。セザンの画は質の画であり、考察を重ねて行く作である。出来栄えのよくない作も随分あるやうだが、セザンの価値を減ぜぬ所以だ。モネーの如く支流の仕事でなく、天質にぴつたり脚をおろした写実家だつたことが、言ひ換へれば、すつかり新たに出直して来た作家だつたことが、彼の作に永き命を保たしめるところだ。

 駄作があるといふことによつて、全生涯から見てのよい作家の価値を減ずることは無いといふことを、序だから言つて見る。
 大雅堂などにも、駄作が随分あるといふ。或人は又駄作は大抵贋作だといふ。実際大雅の作には贋作が多いらしいが、よし、贋作ならぬ駄作がちよいちよいあつたとしても、私達は大雅といふ画人の価値を減じようとはせぬ。セザンなどもさうである。彼れが描きかけて厭やになり、物置の中へ投げ込んで置いたのでもあらうと思はれるものが、後に画商の手に渡り、思はぬ異国へ売却されるといふやうなこともある。又さうでなくても、性格が弱くなり、気力が衰へた時、描いて見たがうまく行かぬものがある。それ等が世間へ出る。それ等がその人としての駄作となる。
 大雅にもさういふのがあるであらう。彼れが描きつぶしの紙にうづまつた室中に居たといふやうな話はそれを証するものだ。結局彼等天質に恵れた画家だからと云つても、吐き出した唾液が悉く宝玉とはならぬ。特に大雅の如く、自然と自已と一如を志した作家にあつて、何枚も何枚も描きつぶして始めて志した一如の域に達したかも知れぬ。其の描きつぶしは人に見せようつもりは無く、擲り出して置いたものが、後に伝つたかも知れぬ。
 古来独創ある作家に、天才といふ言葉が用ひられて居るけれど、独創は決して(私の信ずる所によれば)天才ではない。苦行の賜である。天質を発した作家が永年自然の中に苦しみ煉つて、作中に護り来つた賜である。世間に天才などいはれると、いい気になつて机上に案を立て、筆墨に遊戯して、安価な享楽や低劣な気取りに生涯を送り易い。余程偉き能才の人で無ければ、さういふことに落ち易い。所謂天才などいふ言葉を安易に用ふべきで無いことを思はせられる。
 此の間も或る処で大雅と蕪村の画談が出たことがあつた。蕪村といふ人は俳人としては、芭蕉蕪村と並称され、画人としては大雅蕪村と一口に言はれる。文人としての蕪村は私に何う斯う言ふことも出来ぬけれど、画人としての蕪村と大雅とは、私の直覚するものは能才と天質とのよい対照であるかに感ずる。蕪村はあれ程の学者であり、能才であり、凡庸の南画家などに比すべくも無い能作を遺して居る偉人であるが、どうも大雅と竝べて見ると、私には蕪村は所謂天才者で、大雅の方ば此処に言ふ独創家であると感ずるのだ。蕪村の画はどうも学者臭く、才能の鼻につくものが直覚され、自然は数々蕪村の才能の為めの借り物感を現じて居ると思ふが、大雅の方はもつと根強く、天地自己の一如の志が根幹になつて居るやうだ。此の二人に就いては自分ももつと研究して見る必要もあり、昨年他の雑誌へも鳥渡述べたから、ほんの一部の直感を言ふのだが、唯能才と独創とは違ふといふことを述べて置く。
(大正十二年一月・アララギ)




アイコン
画生活より目次トップ


メール


トップ

ライン