ライン

旅に出でんとして


 近世画人の中の、よい仕事をした人達、それ等の人々のタブローに就いて、細論すると切りもないことであるし、又大体に於いてはそれぞれ二三の派の中に組み入れて論ぜられても居るが、良い仕事、偉い仕事をしたと感ぜられる人のやつたことは、要するに狭くそして極く深く突き進んで行つたから、偉大な魅力となつて吾々に対するものだとも言はれます。之れに反して唯広い仕事をやつた人達は到底一つの魅力となつて吾々に対しません。個性であるとか、情熱であるとか云ふ視方は、画人の仕事の上には何も自覚的のものでは決して無いし、又其の仕事を視る上には用を成さない言です。丁度アングルの時代まで画人の一般の頭に信ぜられた自然の写生法は、印象派以後になつてすつかり根底から破壊されました。

 後期印象派に組み入れられて居る人達の仕事に到つて、殊に自然を視る心なり表現なりが、個々に特異独創である為めに、反つて非自然であり、反写実であるが如く視られつつあるのだけれど、一度真実に仮令ばルノアルやセザンのタブローに視入つて居れば、実に写されたものと写した人との間の造物主の偉大な音響を聞くことが出来ます。ゴツホなどにしてもさうですが、それ等は何れも、或る意味からは自然を狭く、そして極めて深く突き進んだものと言はれるのです。其処に始めて自然を視、自己を視、宇宙の物一体となつて悠々と生の影が印せられて行くところに、人間の永遠の霊魂があるのです。

 東洋画などでは昔から絵画が完全に人間の霊の為めに大切な事業となるといふ画人の心の自覚が無かつた様だから、絵画が事業的になつて居らず、反つて支那などでも南画派の人々、つまり当時の素人側になつて此の心だけは汲まれるものがある。それは此方の人々は兎も角、自然に入つて悠々自適の間に絵を作り楽しんだからである。
 凡て自然は芸術の為めに最初であつて又最後であります。私は想ふに彼のセザンの芸術生涯中、其の晩年に象徴的になつて来た作者が、現時欧洲画壇の後人を刺戟して居るのだけれど、それは芸術を更に新らしく生かすもので無いとします。更に云へばセザンのタブローから更に絵画が生れるか、セザンの事業の精神から新たに生れるかの問題です。恐らく芸術の事業の上にセザンが後期印象派画人中最後の人である為めに、之れを継いで更に新たに生れ出づる芸術は、一層自然の中に突き進む勇者であつて、独創の人で無ければなりません。
 人間の生涯には極めて無駄の多いものです。私達は先人の霊を心に固く握りしめつつ、宇宙の間に新らしく生きたいと希ふのです。(六月十四日夜)(大正七年七月・みづゑ)




アイコン
画生活より目次トップ


メール


トップ

ライン