村の老婦と子供等とが毎日働いたオリーブの採集も漸く終つて、夕暮れの丘路を乳屋の馬車のみがガタガタと響く様に淋しくなつた。ルいンヌの村を僕は昨日引上げて二三日をヱツクスの町に遊ぶつもりで、ガールの前のオテルの一室に来ました。漸く静になつたと云ふ知らせを得たために、僕と友人とは、これから数日の内に巴里に入らうといふのです。 先達て申上た様に割合に暖かな此のプロヴアンスも段々冬が深くなつて、数日来の風雨にプラタンの葉もすつかり落ちて、めつきり寒くなりました。僅に一つのブールバールを有つ此の田舎町は、尖を切らないプラタンが直線を高く空に聳えさして、シトシトと降る冬の雨に赤く塗つた家の壁も濡れて居ます。近頃めつきり増したモロツコの兵も皆空色の外套に襟巻をして、本国の塞さに顫へて居るのです。平常ならば静寂な、此の古風な田舎町も、之れ等の黒人兵の為めに町は相党に賑つて居ます。此の戦場が冬に入つてからあまりの寒さに、黒人兵が用を為さない為めか、村から出て来て見ればあまりの多数に驚かねばなりません。 如何にも田舎風の僕のオテルも、下の食堂に入れば、毎日昼と夕食とを喰ひに来るのは兵隊さんばかりです、オテルの主人が説明したものか、近在から出た農兵や、赤いトルコ帽の黒人兵等は、僕等が日本人といふので、キツト敬礼をやります。村で聞いた日本の兵が来るといふ噂は、此の辺一般に信じて居るらしいのです。町を歩いて見れば僕等の宿ばかりでは無く、レストランの凡ての客は兵隊を以てうづまつて居る程なのです。シネマは夕刻帰営前の兵等の為に特別の割引をやつて、勉めて之れ等遠征の黒人兵等を慰めて居るのです。本国に来て何の楽みも無い此の兵等が、争つてシネマを楽み見るのも、さうありさうなことに思ひます。 今日は日曜で、郊外の混雑することを予想して、僕等は仕事に出掛ることを見合せて、ぶらぶら町を散歩して見ました。今日しとしとと冬の雨が外套を濡らします。三十分歩けば見つくす小さな町に、雨の為めか兵隊も何時もより少い様です。ブールバールを往復して居ると、町の中流以上の奥さんや娘さんが、寄付缶を手にして、白耳義(ベルギー)の小国旗を通行人に渡しながら寄付を乞ふのを見かけます。白国の避難民の為めに寄付を募つて居るのです。或は二人連れの令嬢もあれば、親御と娘とで揃つて居るのも見かけます。僕等はカフエーに休んで居る間に、とうとう五組ばかりの此の寄付缶の美人連に押しかけられました。黒い着物の古風な令嬢達は馬方や百姓爺でも出遇ひさへすれば、寄付を乞うて居るのですが、馬方や老爺もそれぞれかくしを探つて、応分の金を缶に入れては小旗を貰つて居るのは、何処までも平民的た仏蘭西の様子がよく現はれて居ます。 町のグラス窓を覗けぱ、基督降誕祭も近い事とて、菓子屋の見世には飾り菓子の美しいのが見え出しましたが、唯定つたものばかりで、別に大袈裟のものも作らないのに戦時の遠慮も見えるのです。兵等を取締る為めか一軒の女の出るカフエーの前には、朝から深更まで番兵の立つて居るのを見かけます。こんな小さな田舎町である為めに、それが特に目立つて見えるのです。 さて僕は月余を過したプロヴアンスも、明日此処を立つて、アールを過ぎて再び巴里に入らうとします。サン・ビクトアールもトローネも此のヱツクスの町も、セザンヌの家も再び見る機会は恐らくありますまい。凍える様に寒かつたミストアールも、今になると何だかなつかしい様な気がします。鞄一つとトアールとの僅かな荷物をオテルの二階に上げて、蝋燭の光の下に筆を執りながら旅の淋しさを感じます。雨の田舎町のオテルで五六人の夕食を喰ふ客の帰つたあとは、犬の吠える声の外何の響も無い程に静かです。(十二月二十日ヱツクスにて) (大正四年二月二十一日・大阪毎日新聞) |
画生活より目次トップ |
メール |
トップ |